人気ブログランキング | 話題のタグを見る

むささび通信

台湾ぶらぶら旅4

4日目。
ようやく晴れた。
前日までのふるえるほどの寒さ
(まさか持って来たダウンを着るとは思わなかった)
はうそのようになくなり10度以上の気温上昇。
太陽もまぶしいくらいにさしてくる。
これぞ台湾!
緑も鮮やかに見える。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19195161.jpg

おしゃれエリア「永康街」をぶらぶら。
ここは有名な小龍包の店がある通りでもあり、
どこにいたんだ!?というくらい日本人の姿がわんさか。
若者の長蛇の列が並ぶ人気らしいカフェ、雑貨屋、洋服屋が並ぶ。
それでも庶民的な食堂やいわゆる雑貨屋(生活道具)が
混在しているのが台湾らしい。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19252671.jpg

台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19281894.jpg


暑くなってきたのでマンゴーかき氷。
今はマンゴーの季節ではないらしいので
ぜひ旬の時期に食べてみたい!
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19411650.jpg


近くには日本統治時代に建てられた日本家屋が残る通りもあった。
「錦安日式宿舎群落」として保護区域になっている。
周りはマンションばかりなのに、
ここだけは緑が多く時がとまったような静かなところ。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19381327.jpg

台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19383424.jpg

台湾ぶらぶら旅4_e0134219_1939064.jpg

かつてはこういう日本家屋がたくさんあったそうだけど
どんどん無くなっているらしい。

そしてここからはこの日のハイライト(!?)。
同行の友人の知り合いの台湾人Kさん
(友人がKさんの日本で所有しているマンションのリフォームを手がけた)
の別荘へのご招待である。
午後3時、ホテルに颯爽とベンツで現れたKさん夫妻。
Kさんは工場を3〜4つ持っている会社の社長さん、
奥さんもバリバリのキャリアウーマン。
2人も年中仕事で海外に行ってるらしい。
にこやかに挨拶をかわし、車に。
Kさんは日本語が話せるし、(奥さんは英語)
気をきかせて数年前に流行ったとかいう日本の音楽を
かけてくれたりする(全然聞いたこともなかったけど)。
車は台北の街を離れ、山の方へ向かう。
東京と違って30分も走れば、緑の豊かな山の中だ。
くねくねと曲がる道を車はのぼっていく。
どうも高級別荘の分譲があちこちにあるらしく、
山の中腹に欧米スタイルの建物群が並んでいたりする。

数分後、立派なゲートのある別荘エリアへ。
ゲートでは最敬礼をする門番が!
なんだかとても場違いなところにきてしまったような・・・・。
車を降りると台北の街の喧噪がまったく聞こえない。
立派な別荘が並ぶ。(ほとんど持ち主は会社の社長さんだそう)

中がまたすごかった・・・。
ひろ〜いリビング。
天井からはエマニュエル婦人のような椅子。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19562582.jpg

食卓。
このあと食事をするわけではないのに
テーブルセッティング。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19555992.jpg

大人5人くらい寝られそうなベッド。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19584716.jpg

バーカウンター。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19592145.jpg

仕事部屋。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_19594814.jpg

そして奥さんの衣装部屋。
洋服、バッグ、靴がぎっしり。
これを全部着ることはあるのだろうか!?

こんなに広いのに、ご夫婦2人用。
おまけに平日は奥さんのみで週末だけご主人が来るんだそう。
なんとこの他3つだか4つ家があるんだとか。
はぁ〜、ため息が出る。
一般庶民にはまったく想像もつかない暮らしだ。
もし自分がここに住んだら・・・・と想像する。
落ち着かなくて部屋ひとつの隅っこで暮らしてしまいそうだ。

Kさん夫妻、実に細やかで気をつかってくれるし、
感じのよい方々だ。
Kさんは日本語が話せるからまだしも、
いかんせんこちらの英語がつたないので
申し訳ない。

夜は台北のウエスティンホテルの高級中華で会食。
円卓を囲むのはKさんの別荘のインテリアを設計したTさん、その奥さん&キッズ2人、
Kさん夫妻、その娘さん、私、友人。
ふかひれ(ツバメか?)スープやら、伊勢エビ、肉、あわびとなまこのあんかけ、
蒸し物、デザートのフルコース。
しかし、味はほとんど覚えていない・・・・。
彼らのパワーに圧倒されてしまったから。
とにかく台湾人のよく食べることにも驚いていたけど、
そこにトークが加わる。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_2011506.jpg

インテリアデザイナーTさんの最近のインドでの仕事の話
(いかにインドの街が汚くて食事がカレーばかりで辟易したかとか)、
中国人の悪口などなど弾丸のようにしゃべりまくる。
さらにKさん夫妻のイタリア人なみの身振り手振り。
中国語になるとさっぱりちんぷんかんぷんで
鳩が豆でっぽうをくらったように呆然と見ている私たちに、
時折Tさんの奥さん(この人は一昔前の日本人の奥さんのようにつつましやか)
が気を使ってくれて英語に訳してくれる。

そしてそんなにしゃべっていても箸はちゃんと動いている!
出てきたものはきちんと食べているのだ。
神業としかいいようがない。
自分がどうしてこの場にいるのか、
目の前に繰り広げられる光景を映画を観ているような
不思議な感覚になってしまった。
それにしてもこのタフさ、パワーは日本人はないなぁ。
精気を吸い取られたようになってホテルに帰った私たち。

5日目。
最終日も晴れ。
街をぶらぶら、スーパーで買い物等。
ベイプーに連れていってくれたTくんたちと素食の鍋。
お店は尼さん、普通の勤め人の人などで一杯になる。
鍋は辛いスープ、塩味スープの2種。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_20313428.jpg

冷蔵ケースには食材がぎっしり入っていて好きなものをとって
鍋に入れる。
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_2032555.jpg

初日の素食もそうだけど、どうして野菜だけで
この旨味が出るのかやっぱり謎。
油がポイントなのかもしれない。

6時過ぎの飛行機で帰途へ。

短いような、でも中身の実に濃い旅行でありました。
(接待旅行か?というくらいTくん、Kさんたちにお世話にもなり)
台湾の人の親切なことも驚くほど。
屋台で、メニューがわからないとたいてい
日本語の話せる人が寄ってきて教えてくれるし、
地下鉄の道案内のおじさんもやさしい。

それとさらに感心したのが、
街角で車いすの人が宝くじを売っていたり、
地下鉄の構内の改札横に身障者の人達が売る
リサイクルショップがあったりすること。
広告ポスターに大々的にそういった身障者の人を載せた写真を
使っていたり。
もちろん福祉が大事なのは言うまでもないけれど、
社会の中で一般の人と普通に触れる機会を作っているのが
すばらしい。
台湾のオープンな気質を感じた。

そしてなんたってこのたくましさ。
洋服と野菜を一緒に売り、
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_2055232.jpg

肉と下着を一緒に売る!
台湾ぶらぶら旅4_e0134219_20571073.jpg


友達は将来、台湾に住むよ!と言う。
うーん、私も住んでみたい。
by musasabi-sapana | 2012-02-27 20:49 | 旅行・町歩き
<< 豆花 台湾ぶらぶら旅3 >>



日々の日記&あれこれ ホームページはhttp://sapana.jp/

by musasabi-sapana
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31